ホーム > ようこそめばえ幼稚園へ > 福島めばえ幼稚園 東サークルブログブログを通して、園の様子をお伝えします。 ▼年月選択 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年08月 2022年06月 検索ねこバスに乗ってお出掛けしたよ!2022-11-28十六沼公園へお出かけしてきました2022-11-21年少組で園バスに乗り、みんなで十六沼公園へ遊びに行きました。ぴょんぴょんドームでは、飛び跳ねたり、転がったり、駆け上がったり沢山体を動かしました。「やっほ~!」友だちと一緒にジャンプ!ジャンプ‼丘の上から段ボールを使って滑り降りると・・・「もう1回!」と繰り返し挑戦していました。先生と一緒に「わー!速い!速い!」帰りのバスでは、みんなで一緒に「かまきりじいさん」のダンス。幼稚園に帰るまでとっても楽しいお出かけです。味覚の秋2022-11-13めばえ畑で収穫したサツマイモを使って「スイートポテト」作りをしました。初めてのクッキングに子どもたちも意欲満々でした。サツマイモをゆでたにおいの感想は、、、「甘いにおいがする!」「おいしそうな味がしそう~!」と五感を通してサツマイモ本来のにおいを改めて体感していました。潰した皮を丸めてチョコスプレーでのトッピング!「今度お家でも作ってみる!」と大はりきりでした。自分の作ったスイートポテトに大満足!「おいし~い」とペロッと完食でした。稲のもみ取りをしました2022-11-04実りの秋。米農家さんから稲をいただきました。実物を見て、触って、感じて、もみ取りをしました。もみ取りはすり鉢にもみを入れ野球ボールですりました。「小さーい」「お米ってこんな風になっていたの⁉」もみ殻と米粒をキレイに分別です。みんなで30分すりすりしてがんばった。でも、みんなで集めてこのくらい。米1粒1粒の大切さや貴重であることを体感しました。残ったわらで遊んだよ3匹の子ブタの家ほうき暑い中でも園児たちは元気!2022-08-19日中の園庭遊びの時間の1コマ暑い中でも園児たちは元気一杯!水分補給もこまめに!!!最初1 2 3最後