ブログを通して、園の様子をお伝えします。
めざせ!交通安全マスター!
2023-06-29
年中組で交通安全のルールを確認しました。
お遊戯室で話を聞くと「信号は青になったら渡る!」「あと手も挙げるんだよ!」としっかり理解している子どもたち。
幼稚園やお家の近くには線路や踏切もあります。
線路には立ち入らないこと遮断機が下りていたら渡れないことなどもお話しました。
そして、横断歩道の歩き方も確認!
右を見て、左を見て、もう一度右を見て、、、
手を挙げて渡ります。
社会のルールにも気付き始めている年中組です・


<ひよこ組> 新幹線で出発‼
2023-06-08
電車や新幹線が好きなひよこ組さん。
目的地は、ハンバーガー屋さん、アイス屋さん、動物園などなど・・・。
友だちと新幹線でのお出かけごっこを楽しんでいるひよこ組さんです。

5月24日(水)『年中・年少組で遠足へ行ってきました!』
2023-06-01
入園、進級から1ヶ月がすぎ、少しづつ新しい友だちの名前を覚えたり、関りが出てきた子どもたち。
親子でのびのび身体を動かし、年少組は親子のふれあいを楽しめるよう、年中組は、クラスの交流がもてるよう、様々な活動に取り組みました。
親子揃っての自己紹介をしたり、子どもたちが普段楽しんでいるダンスやゲームを親子で一緒にしたり、、、
広々とした場所で気持ち良く活動してきました。

母の日の製作をしました!
2023-05-18
5月14日(日)は母の日。
話し合いをすると、「そうじしてくれる!」「洗濯してくれる!」「料理作ってくれる!」「料理するためには買い物もしてくれる!」とお母さんのしてくれることに気づいた子どもたち。
気持ちを込めてエコバッグを製作しました。
めばえ幼稚園の教育方針の「愛」の"思いやり"と"感謝"につながっています。
